忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/12 08:33 |
咲きました

ホームの方でばあちゃんの誕生日会をやるとのことで
花キューピットで花束を贈りました。


こんばんはマロです(´・ω・`)


明日は雨との予報だったので朝もはよから
庭のお手入れ。車も停められない狭い庭ですが
午前中かけて剪定したり草むしったりしたら
がっつりくたびれます。


午後から少しFFをやってみましたが
くたびれてしまってチョットやって昼寝しました。


玄関を見るとちょっと変化がありました。


変化があったのがこちらのデンドロビューム




もらったのがもう10年くらい前でしょうかね?

いただいた時には白い花を咲かせて綺麗だったのですが
それ以降まともに咲いた試しがありません。


この時の写真を見る限りじゃ元気がない謎の植物!

気が向いたら水をやったりと適当な管理だったのですが
それにも負けずなんと生き延びてくれてました


去年くらいから少しは本気で世話してみようかと
鉢を植え替え、水草も取替え、株分けもして
しっかりと寒暖の差がある玄関において
世話をしてみたところ





綺麗に花を付けてくれました!


嬉しいのでアップで!





こんなに花を付けてくれたのは
もらった時以来です!!



10年かけてまた花を咲かせる。


なんかいいですよねっ!


あんな状態だったのに!


今では生き生きと花を咲かせています。


ほんと嬉しかったです。



10年ぶりの開花に喜んで写真を撮って
以前の状態と比べてみた気が付いた事がっ!!



ちょっとまて!?っと


思わずまた玄関に戻ったくらいです!







最初の写真と同じもので端っこの方にちょこんと置かれた
サボテン。


これも頂き物で7年くらい前からいます。





ひょろ~っと上に伸びてきてしまって最初の形が
なくなっていますが、最初はこんな感じだったんです!






赤のラッピングで綺麗な形の緑のサボテンで
かわいかったんです。


それがね!



さっきみたらねっ!!











こんなんになってったwwwww



どうしたこれっ!!



なにがあったっ!!



かわりすぎじゃないのか!?







ちょっとサボテン!!


おまえになにがあったんだよっっっ!!


月日の流れの中で両極端な二つの結果を見た気がした。



PR

2010/05/22 01:50 | Comments(0) | TrackBack() | リアルマロ
ゴールデンウィーク

お決まりの富山に帰省
渋滞を回避した日程のはずだったのに
片道7時間一人旅!!


こんばんは、マロです(´・ω・`)


さすがに7時間も運転して後半に渋滞があると萎えます。
妙高高原なんて山の中の高速で動かないとか泣けます。
友達に愚痴メールを打ちながらなんとかクリア。


夜に家についても暖かく迎えてくれる人が居るわけでなく
一人寂しく風呂沸かして寝ました。


翌朝
せっかくの連休、家でゆっくりしたいけども
そうはいきません。
ひさしぶりの実家?の家の周りを点検していると
近所の方がアゼに木の枝が出てきてるから
切っといてのことです。


この地域は希望者の田んぼを一括に借り上げて
組合の人がまとめて田んぼやってくれます。
今年は我が家の田んぼも稲を植えるてくださる
らしくありがたいことです。


そんなわけで朝もはやから枝きりです。






まぁこんな感じ



さらにがんばってこうっ!
けっこうキツイ仕事です。




4月が寒かったおかげで今月の庭の手入れは
こんなもんです。梅雨明けの状態に比べれば
楽な作業です。


さて、ここからが今回の本題です。


兄貴より一日早く家に戻ったのは
ホームに居るばあちゃんを迎え入れる為の準備です。

もう90も過ぎたばあちゃん。

古い家での生活は厳しく、なんとか入れる
ホームがあったそちらでご厄介になっていますが
頭はしっかりしています。


やっぱり我が家には帰りたいものらしいです。


赤ちゃんなら日々成長していきますが
90過ぎたばあちゃんは日々退化していきます。


ただでさえ古い家が日々不便になっていきます。



今回のお題はこちら





3d534a71.jpeg




トイレへのアプローチです。

段差があったので畳をひいてなんちゃって
バリアフリーにしていましたが
90を過ぎたばあちゃんにはこんないい加減な
状態じゃトイレに行くのも一苦労です。


手前は


Image495.jpg





昔の家らしく畳分の段差になっていて畳をひくと
フラットになります。

ただ・・・

奥の部屋の方は


Image496.jpg




段差になります(´・ω・`)

この微妙な段差が90を過ぎたばあちゃんに難所であり
コレだけの段差を越える事を諦めます。


弱音をはかないばあちゃんなので
そこで文句もいいませんし、手伝ってくれともいいません。

ただ見ていて明らかに不自由なんです。


トイレまで歩行器で行けてそこの部屋への出入りも
歩行器でいけたら便利なんではなかろうかと
そこをなんとかするべく1日早く富山入りしまいた!


Image497.jpg




邪魔な物を一時的にどかしてみました。

高さを測って枕木を置いて借り置き


Image498.jpg



ちなみに部屋との段差とトイレの段差の高さも違います。
これかなりやっかいです。

高さを変えないとバリアフリーになりません!


そうなると色々な問題がありますが
今回の優先順位は
ばあちゃんが歩行器で歩けるように
バリアフリーにする!


なのでそれを優先に作業を進めて完成。


Image499.jpg




気になっていた部屋との段差も!


Image501.jpg




すっかりフラットです!


トイレの入り口も~


Image500.jpg





フラットです!


扉の関係上多少の段差がありますが大丈夫でしょう。


床板ひき終わった頃には真っ暗でした。


ここでわかる人はわかると思うんですが
床板つなぐのにかなり苦労しました、予想以上に
時間かかりました。


簡単に説明すると高さが違うのでしっかりと水平に
ならないんです。色々と歪んでいるんで
上手く板と板がしっかり組み合わないんです。


どゆことかというと


Image502.jpg




ほら!真っ直ぐじゃない!斜めになってる!

自らの手でビー球が転がっていく床を作ったんです!

苦労して時間かけて欠陥住宅にしてしまったっ!!!

高さが違う所を繋ぐのに段差なくすには
斜めにするしかないですものね。

でもね。これでばあちゃんの歩行器での歩行問題なしですよ!



ばあちゃんがどんな反応をするか楽しみです!!




っでいざここを通った時の反応。



「あれ?畳はがしたのかい?」



「あ・・うん・・そ、そうだよ。畳ない方がいいよね~(´・ω・`;)」


いいんです。床張ったなんて知らなくって!
畳剥がして昔の状態にしたら使いやすいじゃないか
っでいいんです。


いいんです!気付かれなくたってーーー(´;ω;`)


そんな感じで家のことをやっていたら
ゴールデンウィークは終わりました。

正直

連休は普段の生活より大変になるのでイヤです。


ちなみに床張り1万5千円ほどで仕上がりました!





2010/05/07 23:00 | Comments(6) | TrackBack() | リアルマロ
ムリくりなネタです。
ウェブマニーの残高710P!!
微妙に残高足りなくてFFやっていません


こんばんはマロです(´・ω・`)


もう少し更新しろって言われてのですが
FFやってないからネタがないんだよね・・・・
あんまりリアルの話ばかりしても面白くないだろうし、
共通の話題って言ったらやっぱりFFじゃん?


なかなか更新できませんわ。


それでちょっと思い出したんだが・・・
このリンク貼り付けたことあったけかなぁ~っと
ネタ投下です。


彼氏がもうダメかも・・・
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-126.html


まぁ中身は読んで見てくださいとしか言えませんが
これ読んだときケンジニエル先生ならできるんじゃないか!?
実戦できるんじゃないか!?いや!?


既に経験済みなんじゃ!?


むしろケンジニエルのことじゃないか?って思ったほどです。
それくらいボクの中でのケンジニエル先生の評価は高いんです。



オレだってやれるわって方は是非ご一報を。


2010/04/23 00:44 | Comments(2) | TrackBack() | リアルマロ
桜散る

芝公園に桜を見に行ったら散ってました


こんばんはマロです(´・ω・`)






ライトアップ期間も終わっていたので
どこに桜が咲いてるのかもよくわかりません。

一応桜と東京タワーなんですけど
桜ってわかりませんね(´・ω・`)


あっ!



もちろんソロです!



ソロで東京タワー見物です!
桜見にいったんだけどね;





2月に再会して3月に華を咲かせた
ボクの恋も桜と一緒にちりました(´Д⊂


東京タワーがにじんでよく見えません(´;ω;`)


おねぎ様が亀狩りからカニ狩りに変えてる間に
桜が散り、人知れず一つの恋も終わりました。


おねぎさま!!

カニ狩ってる場合じゃないよ!!

おじさんの失恋飲み会開いてくれっ!

カニ鍋かすっぽん鍋で頼むっ!



だれかーー!





さて・・・

車で金なくなたし女に捨てられたし・・・





FFやるかーーーー!!!





2010/04/13 21:40 | Comments(5) | TrackBack() | リアルマロ
車検

今ならエコカー減税で最大50万はお得!!
おいらのZは車検で30万!!!


こんばんはマロです(´・ω・`)


泣きたいですね。
11年目の車なんでパーツ交換時期で
色々とお金がかかります。





だけどここでエコカーが安いからいいよねって
違いますよね!男ロマンってそうじゃないですよね!
無駄金でもいいんですよね!それが粋ですよね!


例え、営業メールだってわかっていても
スキップして出かけてボトルキープしちゃうのが男ってもんですよね!
どうせ営業だべ?だまされてんだべ?とか無粋ですよね!
借金して通いこんだあげくある日突然。
「○○ちゃん?もう辞めましたけど?」
なんて本人から別れも告げられずに店員のにいちゃんに教えてもらう
くらいが粋ってもんですよね!漢ですよね!


ボクもそれくらい大きな漢になりたいです!!


そんなわけでまだしばらくこのボロ車と付き合って行こうと思います。

ただいま代車生活





一人でお花見楽しいなーーーーーーーーーーーーーーー(´;ω;`)


2010/04/07 23:41 | Comments(4) | TrackBack() | リアルマロ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]