忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/05/06 04:57 |
本気で庭を片付けてみた。その⑤
暑い日が続きますね。


こんばんはマロです(´・ω・`)


ひさしぶりの更新になりましたが
庭仕事ってこんな感じです。


テンポよくいきたいところでなのだが
日が出ているときにしかできない。
照明つけてやることも可能だけれども
何気に作業音が響くので近所迷惑。

部屋いじりと違って休日の晴れたときしか出来なのです。


前回、あと少しってところで色々と悩んでいましたが
結局はこうなりました。





なにかいい小道がないかと色々と悩んだのですが
なかなかいいアイデアも浮かばず
安く上げたいこともあって両脇に砂利止めの
レンガを置いて砂利をひきました。

面倒だったのといい加減仕上げたかったので
一番簡単な方法を選びました。


手前のレンガも手直ししました。


そして最後はフェンス。

この場所をどのようにするかはかなり悩みました。

フェンスを高くして強度が大丈夫なのか?
圧迫感がでて庭が狭く感じるんじゃないかとか
色々悩みました。

近所を散歩して周ってみてると腰~胸辺りの
高さまでのフェンスで庭木を植えて目隠しを
しているケースが多かったですが

うちの場合
目隠しになる大きさの庭木を植えると
隣の車に気を使うのでこの案は却下。


そうなるとフェンスの高さで調節ってことになるのだが
基礎からやるわけではないので
どれくらいの高さがいいか悩む。

ちょっと友達に相談してみたら
「隣の車は隠した方がいいな」っと言われ
なるほどっと思った。

そんなわけで車が隠れる高さで調節してみた。





強風などで倒れても困るので横板の間隔は広めにとった。

そんな感じで半年ほどかかって片付け終了!!!


びふぉー


あふたー




とりあえずこれにて庭の片付けは終了。


これからガーデニングを楽しんでいこうと思います。


しかし・・・こうやって見てみると
家の壁とか戸袋とか色塗りたいな・・・・・



PR

2012/07/27 00:20 | Comments(0) | マロハウス
本気で庭を片付けてみた。その④
ひさびさ庭の続き
カテゴリーは「まろはうす」


こんばんはマロです(´・ω・`)


前回書いたのは、ここの話。





ここに収納をかなえたベンチを置くとか置かないとか


この時点のイメージをざっくりと
書いてみた。






ほんとざっくりですいませんw


バイクのポジションはそのままで
窓際にベンチ。
中央に道をつくって
隣のとの境には庭木。

ベンチは前回書いたとおり。

中央の道は小道っぽくしたいと思っていて
両脇をレンガで仕切って真ん中を芝にしよか
全部レンガにするか枕木を使うか色々悩み中。

いい感じの小道にする方法を模索中。

隣との境も悩み中。
あまり高くなる樹も困るし
隣が車を停めている関係上
あちら側にはみ出す樹は使いたくない。

以前庭木が植えてあったのだが
隣の車に枝がかかったりして
気を使うし手入れが面倒だったので
全部切ってしまった。

イメージとしては今流行の雑木系の物や
オリーブやブルーベリーのベリー系なんか
植えられたらいいな~って思ったりしてました。


ここでちょっと問題が!!
今は7月ですがこれをやっていたときは2月です。

冬だと余計な雑草がなかったり庭木が休眠中な為
植え替えも気にせず出来るので
庭掃除にはいい時期なんです。

ところが2月にもなると春に向けて植え付けの時期。

ざっくりとどんな庭にしようか、色々と調べてみたら
ローズガーデン系を目指すのがよさそうってことになった。

バラを見事に育てられるかは自信ないが
とりあえずやってみないと始まらない。

そして植え付けの時期が12~2月が最適なのである。

もう少し庭を形にしてから花木に移行したいのだが
いい苗が売っているのもこの時期なので
植え付けを優先することにした。


構想として
つるバラを購入し壁に這わせたいので
壁際からバイクを移動することになって

このようになった。





バイクを窓際に
立木のバラを写真右下に植え込んだ。

邪魔でしかたないバイクだが
そこは嘆いていても仕方ない。
少しでも見栄えがよくなるように下にレンガをひいて
小さな花を植えれるスペースを作ってみた。





レンガは下の土を平らにならしてカラモルタルをひいて
その上に並べた。




殺風景な足元をいじることで少しはみせれる状態になったと思う。


バラの植え付けは教科書通り
幅50cm深さ50cmで牛糞やらの肥料を混ぜ込んで植えた。


そのおかげか春は満開した。



つるばらのサマースノー。
これがうまいこと伸びて一面を白くしてくれたらうれしい。


写真では紫がかった色だったのだが
おもいっきりピンクでちょっと残念。


どちらも比較的管理のしやすい品種を選んだ。

近年バラの品種改良も進んでいて
管理しやすいバラも増えているそうだ。


肝心の壁際のつるばらは
ろくに調べもせずその辺のホームセンターで買ってしまったら



いまいち元気がなくて困る。

夏の成長具合では植える場所を変えようと思う。


2012/07/11 02:12 | Comments(0) | マロハウス
本気で庭を片付けてみた。その③


くどいようだが庭ネタです。
カテゴリーはマロハウス


こんばんはマロです(´・ω・`)




前回このように仕上がって満足がっていましたが
振り返るとこんな感じです。





植えてあった植木は全部引っこ抜きました。
ドクダミ天国だったので1度ほじくり返して
根っこぽいやつを処分しました。

隣の車との境。
ここのフェンスも腐っていたので
倒れる前に全部撤去しました。

さてここからが悩ましいところです。


人目につく道路側だし
バイクはそこにあるし。

残念なことにバイクがすぐになくなることは
考えにくいのでこいつの置き方が大事。


なんとか見栄えよくおきたいところ。


そこで当初考えていたのが
この感じ






ワンコが道路側に行かないようにガードしつつ
見栄えよくおいてみたつもり。


ちょっと話し外れるが
水道のところにはピンコロをつんで
外の水道っぽくしてみてました。

道路から庭へのレンガは最初1列だけやってみて
うまく出来たので列を増やしてそこの高さまできています。
この頃は真ん中を芝にしようか悩んでいた。


話を戻して
バイクをそこに置いて手前の窓の前に収納とベンチを兼ねた
チェストみたいなベンチを置こうと思っていた。


どのようになるか想像だけではピンとこないので
素人ながら絵にしてみた。





どう組み立てるかと必要な材木の本数と
完成系みたいなやつ。

それでもなんかわかんないので木材切ってみた。





玄関がカオスwwwwww


それを元に縮尺して書いてみた。





わかりにくいのだけれど
通気口があるのでその部分は空ける。
天板に兆番をつけて上に開くようにする。

色は天板がオーク色で
土台が濃いアイボリー


周りをレンガで縁取って砂利をひくなり
テラコッタをひくなりレンガ並べるなりして
その上に設置する予定。


色々と煮詰めてきたのだがいまいちスッキリせず。


ちょっと相棒に相談してみた。













どれどれ?ふむふむ



どうでしょうか?


どうでしょうかそれ?





よくわかんない。


残念なことに反応がよろしくなかった。


なかなか進んでいかない庭仕事。



続きはまた次回。

2012/06/22 02:12 | Comments(4) | マロハウス
本気で庭を片付けてみた。その②

庭の話その②です。


こんばんはマロです(´・ω・`)


最初にやったのはお隣さんと接する奥。
失敗しても人目につきにくいので
実験的な要素も含まれています。








とりあず強引にバイクをどかしてスペースを作りました。


スペースを作るとそれなりの空間があったので
どうしようかと悩みました。

構想としては芝生もいいしウッドデッキもいいんじゃね?って
芝生に関しては前回書いた理由で却下。
ウッドデッキって自分で作れそうだし
部屋の高さを同じに作ることによって
外に広がる広々とした部屋を演出できるのではないかっと

作ることに関してはホームセンターに行けば
ウッドデッキ用のパーツが売られているのでそれを
利用すればそんなに技術がなくても作れると思います。


しかしこれも二つの理由で却下。
まずはこのあたりで素敵に活用できてる家がない。
作られた頃なら色々と夢をみて綺麗にしていたの
でしょうが、数年立つと物置のような扱いやただの物干し台。
ペンキも塗らず夢の残骸となっているウッドデッキを目にします。

やはり密集した住宅地ですから
人目が気になるんじゃないのかな?

ウッドデッキから眺める景色も大事なような気がします。
その点ではうちの環境はいまいちなので却下。

もうひとつ。
ワンコのトイレ
これがなかなか悩ましい問題でして
散歩中にトイレをさせたくないのです。

道路の真ん中や人の家の前おしっこされるのは嫌なんです。

うんこなら持ち去ることができるのですが
おしっことなると水かけるしかなく
毎回水を持ち歩くもの嫌。

メスなのでマーキング的要素は少ないので
家でしっかりさせればトイレせずに散歩を終えることもできます。

もちろん、家でトイレできるように躾けていますが
なかなかこちらの思うタイミングではしてくれず
トイレ待ちをしたのにトイレしないので散歩に
行ったら近くのしげみでジョーー!

一時期はトイレしても迷惑がかからないような場所をみつけて
そこを散歩コースに組み込みトイレさせるようにしたりも
したのですが、なんかやっぱり嫌で

そんななか
一時期うちの庭にどっかの犬がおっしこをしてたらしく
やたら庭の前の匂いをかいでそこでおしっこジャー!

せっかく庭でおしっこしたのでこれがチャンスと
庭でトイレさせることにした。

しかしここは道路沿いなので匂いにつれられて
他の犬のマーキングにされては困るのでなんとか
ならぬかと悩んでたところでした。

うちのワンコのおしっこする場所は
草むらや砂利の場所を好みます。

それゆえ芝生の構想もあったのです。
特に芝生、砂利の上でのトイレは
そのまま下に染み込んでいくので
犬もその場所も汚れにくいのがいいです。


そんないきさつで砂利にくことにしました。
隣からの見た目もいいような砂利を選んでひいてみました。






狙い通りここでトイレしてくれるようになった!
うれしいことにウンコもしてくれるようになったので
朝、散歩前、寝る前と窓を開ければ犬のトイレが
済むようになってホント助かる。

それになんか綺麗になったしwww

ただお隣さんとの境がないので時々となりに
進入していますのが困りもの





お隣さんは犬が好きなのでなくてもいいよー
なんて言ってくれるのですがさすがに
そのまま甘えるわけにもいかず
フェンスを立てることに





材料はラティスフェンス用の支柱を選んで
固定にはブロックに挟むもの使っています。





ラティスフェンスにしてもよかったのですが
あのフェンスも色おちして朽ち果てているイメージが
あるので普通にSPF材を使用

安いのが魅力的なのですが「虫食い」と「腐蝕」に弱いのが欠点。
室内用に使うのはかなり便利な材木なのですが
外用に使うとなるとそれなりのメンテナンスが必要そうです。

そのため防虫、防腐、防水、効果のあるステインを3度塗り





左から2度塗り、1度塗り、未塗装

2.3年に1度塗りなおしをすればいいと思う。

目指すところは手入れをしやすい庭なので
これくらいの作業があった方がほったらかしに
ならなくていいと思うがどうだろうか?
2.3年後には塗るのめんどくせーって言ってるかな?






全体に防草シートを張って砂利ひき。
防草シートをひかないと下から雑草は生えてくるわ
土と混ざっちゃうわで大変なことになるので
この作業は抜かせません。
レンガはモルタルなどで固定せず置いてあるだけです。





砂利とレンガを組み合わせるといい雰囲気ですまね。

ワンコの日向ぼっこな場所にもなるし
いい仕上がりです!


2012/06/19 13:03 | Comments(0) | マロハウス
本気で庭を片付けてみた。その①

回線が混んでてVupがでません。


こんばんはマロです(´・ω・`)


引っ張るほどのネタでもないのでさくっと
予告どおりに庭の片付けです。





数年気を抜いたら
ごらんのありさまです。


兄のバイクが停めてあるせいで
庭に関しては諦めていたのですが

ある日となりのおばさんが
「フェンスがうちの方に倒れてきたんだけど」っと
言ってきました。






ここのフェンスがどちらの所有地かはっきりと
わかっていないのですが
なんとなくうちじゃない?って話になって
とりあえず自分が片付けて
「もしあれだったら
ここにおれがフェンスつくっていい?」
と確認を取りました。


これがきっかけで庭を本気で片付けることにしました。


とりあえずどのように片付けるかが問題。

バイクに関しては兄が学生時代に全国を周った
思い出のバイクらしく捨てるわけにはいきません。

自分にとっては狭い庭で場所をとる粗大ごみでしかないですがw

とりあえず庭の前方にバイクをどかして
フェンスが壊れてしまって隣の家から目に
付くところを片付けることに。


しかしいったいどうしたら?


芝でもひくかなって思ったのですが
写真をみてわかるように庭の前方は芝なんです!!

芝というのは刈り込むことによって根をはり
刈り込み続けることによって雑草が生えないほどに
びっしりと根を張るそうです。

それが春から夏。

刈り込み不足だと写真のように恥ずかしいことになります。

春から初夏にかけては作業しやすい気温ですが
夏もやるとなると結構面倒なんです。
さらに夏によく伸びるときたものだからさぼれません。

大きい芝刈り機を買うほどの庭ならいいですが
この程度の庭だと必要ないし小さいほうが作業しやすい。
だけどやるとなると面倒。

まぁそんなわけで芝生は却下。


素敵な庭にしたいと思うのだが
建物自体がおんぼろなんで全体的な雰囲気を変えるのは難しい。

散歩などで他の家をみてみると
新築の綺麗な家と庭に目がいってしまうのだが
古い家でもいい雰囲気な庭はある。

いい雰囲気をだしている要因をさぐると
とても簡単で手入れされていることだ。


つまり手入れをすればいいわけだが
じゃぁうちもいい雰囲気にするために芝を毎月刈り込もう!!
ってわけにはいかない

それは無理なんだw

一時期はまめに刈り込んでいたのだが
色々と無理なのw


そんなわけで
自分にとって手入れをしやすい庭に改造する必要がある


芝生みたいなものの手入れはできないが
庭木を剪定するなどの手入れはできるし
花も種類によっては育てられる。
草むしりはなどの作業はできるだけ夏はしたくない。


なるべく雑草の生えるスペースを減らして
花や庭木のある庭にする方向で決まった。


っで出来上がったのが

こちら






雑草ぬいてレンガひいて砂利ひいて
フェンス立てたら出来上がった。






こだわったところとかはまた次回。




2012/06/15 00:35 | Comments(2) | マロハウス

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]