「秋なのにおねぎSummer!!」がようやく更新されました。
こんばんは、マロです。(´・ω・`)
とりあえず課金してみたがいまいち盛り上がりに
欠けたので10月はお休み。
9月にやったこと
◆ ソロでソボロ取り
◆ まめさんのスキル上げに便乗してたら
魔人が5つ貯まったのでカンパで
メリポ貯めて限界突破
◆ 適当にメイジャン
ブログみている友達に
「友達と遊ばないのー?」って言われたので
おれにだって友達いるんだぞ!!ってとこを見せておきます。
メイジャンWSですよっ!
フレとにゃんにゃんしていますよ!
おれにだって友達いるんからっ!!
まぁほとんどソロですけど・・・
メイジャン、フランの時に白門でシャウトがなくて
現地にいってリーダにテルいれても返事こなくって
どうしようかと途方にくれてたら
優しい人カラクリ士の人がかまってくれたと思ったら
縄張り荒らされて怒ったトロルさんで
もう近づきませんと詫びを入れて
フランメイジャンは諦めました(´・ω・`)
まぁその後は日々カンパニエです。
錬金エプロンをして戦うのが今のマイブームです。
戦う職人さんみたいで気に入っています。
これでも、一応カンパニエでは5振りです。
石火と黙想で一人雪月花できます。
レベル制限解除でソロでも取れるようになったソボロを使うと
黙想だけで雪月花できる場合もあります!
月と花の間にダブルアタックが出るといい確率で成功します。
まだまだ失敗は多いですし、他の人がいると3発撃つ前に
誰かがWSぶち込んでくるので決めることは難しいです。
魔法使う相手には静寂が切れるタイミングでTPが100貯まるので
今までみたいにアワアワして生死を彷徨うことも少なくなりました。
ソボロの攻撃力の低さをカバーする為におにぎり装備を二つで
鮭おにぎりバカバカ食ってます。攻80防80でなかなかの
安定感です。
忍者とか魔法相手の場合ややばい時はソボロ使いますが
他はメイジャンで作った防御ダウン刀使っています。
なんとな~~~~くソボロより経験値が気持ち多く
もらえる気がするんです。(気のせいだろうがw)
今の時代はアビセアらしいのですが
アビセア買ってもないし、メイジャンもこの先
どうなるかわからないし~AF3もアビセアだし~
気づけばエミもまめもネギもいねーしっ
今のところレベル上げてまでしたいこともないので
すべてが出揃う12月のVerUPまで放置でもいいかな~
って思ってます。
まぁ秋ですし!
読書に、運動!に食(カレー以外)
季節を楽しもうじゃありませんかっ!!
PR
FF14のオープンβが始まっているとのことで
早速潜入してきましたっ!!!
こんばんはマロです。
早速と言った割には、受け付けて中断されていたり
ダウンロードが上手くいかない不具合があったり
色々なことがあってなかなか入れませんでした。
そして入ったはいいもの動作が重くて
なんだか嫌になります。
かっといって画質を下げるとFFらしくなく・・・
高画質で今のFFほどの動作になれば
嬉しいんですがね~
なかなか敷居の高いゲームです。
結局ゲームはほとんどやらず
11で言うところの三国オープニングをみてきた感じです。
どこだっけ?ここw
11言うところのウィンダスみたいなとこです
木が多いですw
キャラはもちろんハゲです。
イベント発生!!
なんだか楽しそうですよっ!
続きが気なりますがもう動きはカクカクで
町は相変わらず広くて迷子で
なんだか新しいことを覚える気がしないので
残念です。
さらにハゲキャラを作ってみました。
ハゲなのにかっこいいのは困り物です。
ぼくの求めるハゲは
エグザイルではなく、宗雄先生なんですけどねっ
見知らぬミコッテさんと撮ってみました。
海がリアルなんですけどwwww
さすがFFです。綺麗です!
これで快適に動けばいいんだけどな~・・・・
やってみた感じ、人はわさわさといるけれど
なんか盛り上がってる気がしませんでした。
もっとガヤガヤと賑やかなのかな~っと思っていたのに・・
とりあえず自分のPCのスペックでは
満足できる状態で楽しめないので
しばらくは様子見ですね。
気が向いたらオープンβ中は覗いてみようと思います。
FFはお休み中ですがネタが残っているので
消化の為の更新です。
こんばんは、マロです(´・ω・`)
女帝を使ってせっせと楽狩りレベル上げ
いつまでたっても消化されない指輪に
業を煮やして
「指輪が消化できません!」っと愚痴ると
マメさんが
「こっちにおいでよー!神さまいるよー」っとのこ
神さま??
なにを言ってるんだ・・・?
とりあえずここは気にしちゃ負けだと思い
そのまま過去ザルカへ!
二人と合流して神倒し

これが神さまらしい…
なんで?これが・・・?
するとマメさんが
「マロ、千と千尋みた?」っと
「それに出てくる神さま似てない?」
こ、これはなかなか返事に困る質問だ。
その神様はなんとなくわかるがはっきりとは思い出せない。
なにより
少し考えればここで迂闊な返事が出来ない事がわかる。
一つの流れとして
ねぎまめさんがここで狩り始めたときに
「あれー?なんかに似てない?」
「なんだけな~?」
「あーあれだっ!」
「千と千尋か?」
「それの神様だー!」
「おー!」
「マメすげー!」
「ネギすげー!」
「あれ神さまだ!神様だ!」
「今から神様だ!」
「わっしょい!わっしょい!」
「わっしょい!わっしょい!」
「神様わっしょい!」
( ゜∀゜)人(゜∀゜ )
小躍りする二匹のタルタルが目に浮かびます。
そのテンションを踏まえて「千と千尋みた?」という質問。
迂闊な答えをだしたらどっちらけですっ!
しかし・・・
神さまがいまいちわからない……
でもやっぱりここは千と千尋を知っているぞ!
っという解答が正解だと思う。
さらにそれを効果的に表現する為に
劇中の台詞を使う事が望ましいと思い
自信満々に使った台詞が
「お前にサンが救えるというのかっ!!」
「それちがっwwwwww」
しまった!!!!!!!
もののけです…美輪さんです…
痛恨のミスです……
ザルカの風がいつもより冷たく感じました。
そんなわけで「千と千尋」をTHUTAYAで借りてきました。
そんなに好きでもない「千と千尋」を一週間レンタルで
6回は見ましたっ!ほぼ毎日見ましたっ!
それだけみても面白いネタは何一つ思い浮かびませんでしたっ!
だけど、金かけたネタだけにお蔵入りにはできませんっ!
つまらなくても!意味わかんなくても!
むりくり更新ですっ!
そんなわけで神探しです。
神様が出てくるシーンは序盤なんで
見逃さないように注意です!
するとお風呂に入ってる神さまがっ!!

ちょっとなにっwwww
これなんの神様!?w
イヤ…かわいいけどキャラデザインとして手抜きじゃね?
まぁ…かなりの団体さんのかあちらこちらにチョロチョロ
出没してました。
でもこれではなさそうなので
次の神様探し。
すると!!

ヤダ・・・なに、この劣化トトロ……
もぅトトロのバス停のシーンのパクリにしか見えません!
しっかし…ブサイクにしたもんだ…
これも団体さんでいっぱいいました。
さらに話は進み ねぎばぁ の所にたどり着く

あ・・失礼、湯ばーばーでした
おねぎさまごめんなさい見間違えました_(._.)_
そこでキターーーーーーッ!!!!

こいつだろっ! こ い つ っ!
ハゲだし!頭だけだし!
あれ?
だけど、こいつ神さまじゃなくね?
うーん。
うーん。
よきかな。よきかな。
おーーーーーーー!!
こいつかー!
このじいさんに間違えないっ!
河の神さまだ!

どうだろうか?

まめとねぎは豚にされていないだろうか?
これで合っていただろうか?

まぁ千と千尋おもしろかったよっ!!
消化の為の更新です。
こんばんは、マロです(´・ω・`)
女帝を使ってせっせと楽狩りレベル上げ
いつまでたっても消化されない指輪に
業を煮やして
「指輪が消化できません!」っと愚痴ると
マメさんが
「こっちにおいでよー!神さまいるよー」っとのこ
神さま??
なにを言ってるんだ・・・?
とりあえずここは気にしちゃ負けだと思い
そのまま過去ザルカへ!
二人と合流して神倒し
これが神さまらしい…
なんで?これが・・・?
するとマメさんが
「マロ、千と千尋みた?」っと
「それに出てくる神さま似てない?」
こ、これはなかなか返事に困る質問だ。
その神様はなんとなくわかるがはっきりとは思い出せない。
なにより
少し考えればここで迂闊な返事が出来ない事がわかる。
一つの流れとして
ねぎまめさんがここで狩り始めたときに
「あれー?なんかに似てない?」
「なんだけな~?」
「あーあれだっ!」
「千と千尋か?」
「それの神様だー!」
「おー!」
「マメすげー!」
「ネギすげー!」
「あれ神さまだ!神様だ!」
「今から神様だ!」
「わっしょい!わっしょい!」
「わっしょい!わっしょい!」
「神様わっしょい!」
( ゜∀゜)人(゜∀゜ )
小躍りする二匹のタルタルが目に浮かびます。
そのテンションを踏まえて「千と千尋みた?」という質問。
迂闊な答えをだしたらどっちらけですっ!
しかし・・・
神さまがいまいちわからない……
でもやっぱりここは千と千尋を知っているぞ!
っという解答が正解だと思う。
さらにそれを効果的に表現する為に
劇中の台詞を使う事が望ましいと思い
自信満々に使った台詞が
「お前にサンが救えるというのかっ!!」
「それちがっwwwwww」
しまった!!!!!!!
もののけです…美輪さんです…
痛恨のミスです……
ザルカの風がいつもより冷たく感じました。
そんなわけで「千と千尋」をTHUTAYAで借りてきました。
そんなに好きでもない「千と千尋」を一週間レンタルで
6回は見ましたっ!ほぼ毎日見ましたっ!
それだけみても面白いネタは何一つ思い浮かびませんでしたっ!
だけど、金かけたネタだけにお蔵入りにはできませんっ!
つまらなくても!意味わかんなくても!
むりくり更新ですっ!
そんなわけで神探しです。
神様が出てくるシーンは序盤なんで
見逃さないように注意です!
するとお風呂に入ってる神さまがっ!!
ちょっとなにっwwww
これなんの神様!?w
イヤ…かわいいけどキャラデザインとして手抜きじゃね?
まぁ…かなりの団体さんのかあちらこちらにチョロチョロ
出没してました。
でもこれではなさそうなので
次の神様探し。
すると!!
ヤダ・・・なに、この劣化トトロ……
もぅトトロのバス停のシーンのパクリにしか見えません!
しっかし…ブサイクにしたもんだ…
これも団体さんでいっぱいいました。
さらに話は進み ねぎばぁ の所にたどり着く
あ・・失礼、湯ばーばーでした
おねぎさまごめんなさい見間違えました_(._.)_
そこでキターーーーーーッ!!!!
こいつだろっ! こ い つ っ!
ハゲだし!頭だけだし!
あれ?
だけど、こいつ神さまじゃなくね?
うーん。
うーん。
よきかな。よきかな。
おーーーーーーー!!
こいつかー!
このじいさんに間違えないっ!
河の神さまだ!
どうだろうか?
まめとねぎは豚にされていないだろうか?
これで合っていただろうか?
まぁ千と千尋おもしろかったよっ!!
ボンヤリカンパニエが楽しいお年頃
こんばんは、マロです(´・ω・`)
めずらしくフレとカンパ
ズヴァール城外郭に出撃というアナウンスを聞いて
ボク達はズヴァ城で戦おうと決めたんだ。
お互いに過去のスヴァ城は初めての経験
ザルカバードから徒歩で参戦。
雪振るザルカにうっすらと浮かび上がる城
闇王がいるといわれる、スヴァール城。
今ではアルタナ連合もそこまで軍を進め
獣人軍との最終決戦に望んでいる。
微力ながらボクらも駆けつけて
歴史に残るであろうこの最終決戦の地で剣を振ろう。
あの城でボクらも戦おう!!
ここどこー!wwww
城どこーーーwwwww
もうやだかえるーーー!
レイズもらって呪符リトレで帰りました。
はぁぁぁ?ズヴァ城?
そんなのしらねーーーよっ!!!
年明けからいまいちモチベーションが
あがっていません。
こんばんはマロです(´・ω・`)
なんとか、カレーネタで繋いでいた
ブログもカレーうんざりだっ!!!
っと苦情があいついだのしばらく自重していました。
えっ?カレーですか?
今日(19日)現在でもまた食べてますよ?
なんですか?文句ありますか?
毎日食べてますけどなんですか?
鳥にしたり豚にしたり牛にしたり
しながら工夫して作ってますけど
文句ありますか?
おっと!カレーネタはここまでだ!
今日はFFネタ!
あやうく撮った画像をアップして
今日もカレーネタになるとこだった!!
まぁネタとかないんですけど
これでも聞いてテンション上げて
行ってみよう!
エミがNM狙っていまして
「一人じゃ心が折れそうなんで
誰か手伝いに来てくれてもいいですよ~」
なんて言い残して次のpop時間まで離席
のんきな我々は各自勝手にヴァラーやら
なんやらやっていて一時間経過。
エミが戻ってきて少し談笑。
しばらくするとエミが
「誰も向かってないじゃないですか!!」
Σ(゜Д゜)
怒られた;
いや~まさか怒られるとはw
そんなわけでカカッと駆けつけました!
エミ曰く
暗黒で来るのは予想外でした;
渾身のブリザドIIもダメ一桁;の役立たず。
「俺のことは放って置いてNMに集中してくれ!」
っとかっこよく言うと
しばらく放置されたままでした(´・ω・`)
「役立たなかった・・・;」っと言うと
「癒されました」言ってました。
あの・・・おれの死で癒されないでくれ;
次はカカッといいとこ見せるから!!
その後ソマケンがトレハンを乗せに来て
向かっているマンセの到着が間に合わない
ままドロップしないで終わりました。