春のまろ庭
こんばんはマロです(´・ω・`)
庭の大改造を行って二回目の春になりました。
春咲きの花が多いので春だけ賑やかです。

道沿いに小花を咲かせてます

定番のマーガレット
4株あってふんわりと丸い形でいい感じに育っていたのですが
去年の雪で2株逝ってしまわれました><
残った2株も半分枯れかけていたので剪定、
形が変わってしまいましたがわっさわさ生えてきてよかった!

ラベンダー。
鉢植えから地植えにしたらわさわさと元気に生えてます。
特に手入れなし。

多年草ってことでとりあえず植えてみたら今年も咲きました!
狭いスペースに植えているので小花がかわいいです。
そして!メインのバラ!!

鉢植えで育てていたがあまり大きくならなかったので
今年から地植えデビューの黄色バラ。

わかりにくいですがこんなに小さいです。
花をすこし楽しんだらすぐに花摘みして
栄養を株にいくようにしています。
そうすると来年は大きくなるそうですよ。

ピンクのバラ

このバラはホントに元気良くてわさわさ咲いてくれます。
四季咲きってこともあってちゃんと手入れすれば
春、秋とちゃんと咲いてくれます。

今、アホみたいに咲き乱れてます。

こちらも二年目の株。
先ほどの黄色いバラに比べかなり大きくなっています。
つぎはつるバラ

定番の赤
庭で咲かせるとほんとに映える。
赤が綺麗。

壁一面に赤バラ咲くといいな~っと頑張ってます。

つづいてもつるバラ 白のサマースノー

このバラは色々調べて買ったバラです。
白い花が咲き乱れるそうです。
病気や虫にも強く育てやすいバラだそうです。

他のバラに比べ遅咲きですね。
1週間くらいずれるかな?
見ての通りつぼみが沢山付いています。
これがバンバン咲くそうですよ。
今年は株も大きくなったので迫力があるんじゃないかと
楽しみです。
こちらも二年目(つーか全部2年目wwww)

全体

なかなかいい庭に仕上がってるっと思います。
改装前

一年前

今年

こんばんはマロです(´・ω・`)
庭の大改造を行って二回目の春になりました。
春咲きの花が多いので春だけ賑やかです。
道沿いに小花を咲かせてます
定番のマーガレット
4株あってふんわりと丸い形でいい感じに育っていたのですが
去年の雪で2株逝ってしまわれました><
残った2株も半分枯れかけていたので剪定、
形が変わってしまいましたがわっさわさ生えてきてよかった!
ラベンダー。
鉢植えから地植えにしたらわさわさと元気に生えてます。
特に手入れなし。
多年草ってことでとりあえず植えてみたら今年も咲きました!
狭いスペースに植えているので小花がかわいいです。
そして!メインのバラ!!
鉢植えで育てていたがあまり大きくならなかったので
今年から地植えデビューの黄色バラ。
わかりにくいですがこんなに小さいです。
花をすこし楽しんだらすぐに花摘みして
栄養を株にいくようにしています。
そうすると来年は大きくなるそうですよ。
ピンクのバラ
このバラはホントに元気良くてわさわさ咲いてくれます。
四季咲きってこともあってちゃんと手入れすれば
春、秋とちゃんと咲いてくれます。
今、アホみたいに咲き乱れてます。
こちらも二年目の株。
先ほどの黄色いバラに比べかなり大きくなっています。
つぎはつるバラ
定番の赤
庭で咲かせるとほんとに映える。
赤が綺麗。
壁一面に赤バラ咲くといいな~っと頑張ってます。
つづいてもつるバラ 白のサマースノー
このバラは色々調べて買ったバラです。
白い花が咲き乱れるそうです。
病気や虫にも強く育てやすいバラだそうです。
他のバラに比べ遅咲きですね。
1週間くらいずれるかな?
見ての通りつぼみが沢山付いています。
これがバンバン咲くそうですよ。
今年は株も大きくなったので迫力があるんじゃないかと
楽しみです。
こちらも二年目(つーか全部2年目wwww)
全体
なかなかいい庭に仕上がってるっと思います。
改装前
一年前
今年
PR